仮想通貨とは?2つの稼ぐ方法を徹底解説!
長谷川です。
いつも購読ありがとうございます^^
昨日ゴールデンタイムのテレビを観ていたら
仮想通貨に関して解説をしていたんですね。
本当に仮想通貨って急速に
注目を浴びているんだなぁ~と思いましたね。
ただ、まだまだ
「仮想通貨ってよくわからない…」
って人もいると思うんです。
なので、
解説していく事にしました^^
仮想通貨とは?仮想通貨で稼ぐ方法
仮想通貨とは? 仕組みをわかりやすく解説
仮想通貨とは一言でいうと
「ネットに存在する通貨」です。
例えば、円とかドルなどの紙幣、硬貨
のような法定通貨みたいに形はありません。
が、仮想通貨は
価値を持ったデジタル通貨です。
実は、これに近いものは
僕らの生活の身近に既に存在します。
例えば、
交通機関やコンビニでの支払いの使える
Suica Pasmo Nanaco 楽天Edyなど。
または、
Webサービスで使える
Web Moneyなど。
が、これらの電子マネーとは
仮想通貨が異なる点が2つあります。
仮想通貨で稼ぐ方法とは?
では、どこが電子マネーと違うのか
というと
1つは、
特定のサービスや国に縛られない
という事です。
例えば、Suicaであれば
海外では使えません(^^;
が、ビットコインのような仮想通貨は
どんどんと使えるお店やサービスが
少しずつですが拡大しています。
ですので、ビットコインさえ持っていれば
両替は完全に不要という事が
将来的におこるかもしれません。
そして、もう1つの違い
(ここがとても重要ですが)
仮想通貨は投資の対象になるという事です。
つまり、法定通貨、株、金などと
同様にトレードができるという事です。
例えば、
日本円 ⇔ ビットコイン
のように
売買が可能。
そして、需要により
価格が変動します。
つまり、
買いたい人が多い⇒価格は上がる
売りたい人が多い⇒価格は下がる
といった具体です。
これは全く為替取引や株式投資
などと同じ仕組みですね。
ですので、
単純に考えれば
安く買って高く売れば
仮想通貨で儲ける事がで
きるわけですね。
仮想通貨の儲け話として
有名なのがビットコインで家を買った
ノルウェー人男性の話です。
その男性は
2009年に24ドル(約2400円分)の
ビットコインを購入しました。
が、その男性はビットコインを
購入した事すら
忘れていたのです(^^;
しかし、
4年後の2013年にたまたま見かけた
ビットコイン高騰の新聞記事から、
自分も投資していたことを思い出したました。
そして、
その24ドル(約2400円分の
ビットコインはなんと4年で価値は
1800万円に膨れ上がっていたのです。
その男性は一部を売却して
オスロ市内に家を購入しました。
この話は、
世の中のニュースをわかりやすく解説する
池上彰さんの番組でも紹介されています。
仮想通貨で儲ける為にはどうしたらよいのか?
つまり、仮想通貨で
儲ける為には
まず、将来的な価格の
高騰を見込んで購入する。
ここが1つです。
前述のノルウェー人男性が
大儲けした話は2013年ですが
今年2017年でもビットコインは
継続的に値上がりを続けて
一年で約20倍に値上がりをしています。
つまり、仮想通貨で
稼ぐ方法の1つとしては
長期的なスパンで
投資するという事です。
それからもう1つ。
仮想通貨というのは
長期的な価格の推移とは別に
短期的にも価格は変動しています。
例えば、一日単位、一時間単位でも
変動しているんですね。
例えば、これは
同じくビットコインの一日のチャートですが
価格が大きく変動している事に気がつくでしょう。
ですので
わかりやすい例で説明すると
価格が1BTCが100万円~110万円へ
10万円変動したとします。
この場合
100万円の時点で購入して
110万円に値上がりした時点で
売却すれば、10万円の利益となります。
これが短期トレードです。
つまり、仮想通貨で稼ぐ方法としては
長期トレードと短期トレードの2つで
稼ぐ方法が存在するという事です。
仮想通貨の未来
最後に
仮想通貨は
今や国家から国内外の大手企業、大手銀行
などがこぞって参入してる市場です。
そして、色々と学んでいくと
とても面白い世界だという事がわかります。
このブログは基本的には
ネットビジネスについて
解説しています。
また、ネットビジネスと投資とは
厳密には異なります。
ここでも書いていますが
↓ ↓ ↓
が、個人的も
仮想通貨市場というは
もの凄い将来性を秘めているものだと
感じています。
ですので、今後も仮想通貨に関する
情報も発信していきますので
興味のある方は購読頂ければ嬉しいです。
ではでは、
長谷川でした。
唯一、投資で長谷川がオススメするジャンルとノウハウ
PDFで解説書も無料でプレゼン中です^^